子連れ登山トレーニング② 高水三山

子連れ登山トレーニングとして、奥多摩の高水三山へ。

高水山~岩茸石山~惣岳山と3つの山を通るルート。

 

  • 日程  9月8日
  • 距離  12キロメートル
  • コース 軍畑駅出発~高水山~岩茸石山

    ~惣岳山御嶽駅

  • 時間  9:30~15:30

      (休憩1時間)

 

 

 

1.  事前準備

①コース選び

前回の高尾山よりは難易度の高いコース

ということで、アクセスの良い奥多摩方面で

コースを検討した。

ポイントは以下の3つ。

(1)交通手段

  電車だけで行けるところ。

  本数の限られるバス等を使うと、

  時間を気にして焦ってしまう

  恐れがあるので、

  駅からバスに乗ったり、下山後バスで

  駅に向かうコースは避けた。

  また、キャリアを背負った状態で

  もしバスが混雑したら周りに迷惑がかかる

  可能性がある。

 

(2)コース内容

  まだまだトレーニング段階なので、

  技術を求められないところ。

  鎖場や危険の少なそうなコース。

  →山と登山地図とにらめっこ、

   ネットで調べる、などして確認。

 

当初ケーブルカーのある御岳山にしようと

考えていたが、バスに乗る必要があることから断念。

急坂がありそうではあったが、駅から歩ける

高水三山に決定!!

 

 

 

2.  当日の様子

9時頃登山開始を目指して

軍畑駅到着。

09:30 コースを確認し出発。


f:id:ykamu:20180916102536j:image



f:id:ykamu:20180916160443j:image

 

 

今回は地形図の読み解き方の練習もしようと思い、

地形図もすぐ出せるところに準備。

 

最初しばらくは舗装された道路。

道のりは標識があるため、地図なしでも

迷うことはない。


f:id:ykamu:20180916160527j:image

 


f:id:ykamu:20180916160551j:image

 

ちょっと良い感じの青梅線

 


f:id:ykamu:20180916160631j:image

10:00 登山道に入る。

 


f:id:ykamu:20180916160738j:image

登山道に入るとすぐ階段になり、

40分ほどきつい階段が続く。

荷物が軽いと問題ないが、

重い荷物では厳しい道のり。

朝ご飯は食パンのみだったため、

ふたりとも途中でスタミナが切れてしまい

おにぎりを食べて回復する必要があった。

 

厳しい階段を過ぎると歩きやすい尾根道。
f:id:ykamu:20180916161055j:image

山頂手前の標高100mは、

急な階段もあり足だけの力では登れず

手も使って安全を確保しながら対応。

 

11:20 お寺や東屋を過ぎ、山頂へ。


f:id:ykamu:20180916161336j:image

 

11:30
f:id:ykamu:20180916161341j:image

 

高水山~岩茸石山は、気持ちの良い尾根道。

最後に急坂があるが、

登り切ったら開けた場所があり、

皆さんお昼ご飯を食べていた。

 

12:30 我々もここでお昼休憩。


f:id:ykamu:20180916161533j:image

今日のご飯はスパゲッティです。

ゆがいているところ。

 

13:30 出発。

岩茸石山~惣岳山は基本的に下りで、

快適な道のり。


f:id:ykamu:20180916162216j:image

ただし、惣岳山手前でもかなりの急坂。

登りやすい根っこを選んで進む。


f:id:ykamu:20180916162311j:image

 

14:00 惣岳山到着。


f:id:ykamu:20180916162358j:image

 

惣岳山御嵩駅は下りだが、

細かい石や台風の影響かどんぐりが転がっており

滑りやすいコンディションだった。

後ろで寝ている子供はすごく揺れることになるが

少し早めにテンポ良く下ることにし、

一気に降りた。

40分ほど下ったところで

沢井駅に向かう分岐があり、再度上り坂。

軽くアップダウンののち

最後の20分はまた滑りやすい下り坂。

御嶽駅まで1キロの看板を確認してから

御嶽駅まで、絶対1キロ以上ある感じがした。


f:id:ykamu:20180916162902j:image

急に登山道が終わって無事下山。

 

 

 

3.考察

①前回の課題への対策

課題①~飲み物の携帯~

mont-bellベビーキャリアにはサイドに飲み物を

入れるポケットがついていないこと。

→今回は改善出来ず。

 

 

課題②~おむつ換え~

おむつ交換時に子供の下に敷くシートなど

持参できれば良い。

→レジャーシートにつかまり立ちさせて

 おむつを換えた。

 ただし、もう少し寒い季節だと下半身が寒そう。

 

 

課題③~電車内での過ごし方~

子供は抱っこしてベビーキャリアを網棚に乗せる場合、

子供を大人しくさせておくのが難しい。

→電車では座れたため、キャリアに乗せたまま

 足の間に置いてみた。

 思いのほか機嫌良くしていて、問題なし。

 少しぐずったらそのままお菓子等あげれば

 問題なく過ごせそう。

 

 

課題④~救急の場合~

救急用品をしっかり準備する。

→ポイズンリムーバーのみ用意。

 まだまだ十分とは言えません…。

 次回に継続!

 

 

課題⑤~雨具~

子供は雨天時は体温が奪われて危険なため、

子供用もマスト。

→残念ながら前回の考察を生かせず。

 途中小雨が降ったためベビーキャリアの

 カバーを使用した。

 幸い小雨だったため大事には至らなかったが、

 大雨になったらどうしよう、と

 焦る羽目になった。

 これも継続課題。

 

 

 

②今回の反省点など

・出発時刻に余裕を持つ。

 →出発しようとしたときに、子供が

  キャリアに乗るのを嫌がった!

  乗せてしまえば大人しくなったが、

  電車の時間が迫っていると焦るので、

  余裕を持つこと。

 

・やっぱりビールが飲みたい!

 →道中でのご褒美がある方が、

  登る楽しみが増える。

  やっぱりちょっとだけビールを持って行こう。

  途中で飲んでる人がどれだけ羨ましかったことか。

 

 

 

4.次回予告

 次は相模原の高取山付近に登る予定!

 お天気に恵まれますように!

 

 

 

あとは写真が横向きなのを直したい。